レトロモダンなペンダントライトの提案
変わらない人気の当店オリジナルの真鍮ソケット「ロキシン」と、その「専用シェード」の組み合わせにより、懐かしさと現代風をミックスしたペンダントライトが「ロキシン・シリーズ」に新たに加わりました。
ロキシン単体以外に、今回「赤・黄・緑」の3色と2種類の形により7種類の中からチョイスが可能になりました。
同じ形の同じ色のもので全部を揃えても、複数種類の色や形を混ぜての多灯照明として楽しんでいただくことができるので、お部屋のコーディネートの可能性がさらに広がります。
シンプルなデザインとカラーバリエーション
ロキシン特有のヴィンテージ感を損なうことが無いように、「デザイン」、「色」、「アクセント」を吟味しました。イメージしているお部屋づくりの主役になる照明です。
どこに取り付けても良い味出してる
単灯のスポット照明としてアクセントに使ったり、もしくはダイニングに2~3灯並べて飾るのがお勧めです。設置するだけでおしゃれなお部屋を簡単に演出できます。
詳細について
アンティーク加工の灯具と原色のスチールシェード。ズシリと感じる重量感。
シェードのエッジ加工はひとつひとつ手作業なので個体差に愛着がわきます。
コード調節用のアジャスター付きなので長さ調整ができます。
ダクトレールプラグ(別売り)でダクトレールにも設置することができます。
灯具びネジ式ロータリースチッチで点灯・消灯ができます。
シェードが浅く見える電球が特徴的な「ロキシン・ウノ」もあります。
照明を替えるだけでイメージチェンジ
無計画にお部屋の模様替えをするだけでは、イメージ通りのお部屋にならずに困ってしまいますよね。
「ロキシン・シリーズ」であれば、単灯照明として玄関やお手洗いへつけることも、ダクトレールなどを使い多数の照明を並べて設置することもできます。今ある丸型のシーリングライトから照明を替えるだけ。たったこれだけの簡単な変更で、驚くくらいにお部屋の印象が変わります。
「おしゃれなお部屋にしたいけど、何から手を付けて良いのか分からない」
と感じているのでしたら、まずはお部屋の照明を替えてみてください。
届いてすぐに使い始められる
大掛かりな工事は不要、ひとりで簡単に組み立てて取り付けできます。
(※感じる難易度には個人差があります。)
一般的な引っ掛けシーリングの天井電源へ簡単に取り付けることが出来ます。
天井への取り付け作業となりますので脚立をご用意下さい。また「本製品ロキシン・ドゥエ」は電球が別売りとなっていますのでご注意下さい。(※高所での作業となるので安全には十分ご配慮下さい。)
01/ 灯具の取付金具を緩めて取り外します。
02/ 灯具にシェードをセットします。
03/ 先ほど外した取り付け用金具を締めて固定します。
04/ 電球を取り付けます。締め過ぎないようご注意下さい。
05/ 天井電源に取り付けます。カチッと音がなるまで回しましょう。
06/ 点灯確認を行って下さい。
低価格なのに安心の1年保証
取り付け前にチェックしましょう
本体外寸/直径18×高さ23.5(cm)
コード調整/全高35~114(cm)まで調節可
ブラス(真鍮)、スチール
530(g)
レッド/イエロー/グリーン
口金/E26 60ワットまで対応(電球別売り)
本体ロータリースイッチ付(点灯→消灯)











