【pelata】
大人になってもユーモアを忘れないでいたい。
好きな人や物を選ぶのに理由なんてない。
心の奥にある感覚は、子供の頃から変わっていないのかも。
pelataとは、フィンランド語で『遊ぶ、遊び』という意味。
いつもの風景にやわらかな光。美しくやさしい色と形。
pelataを通して日々の暮らしの中に遊び心と楽しさを。
----------------------------------------------
ぽたぽたと、空から降ってくる雨。
窓に付いた雨粒が、生き物の様にリズミカルに動いている様子を見ていると、雨の日なのになぜか心が弾みます。
雨粒をイメージしてデザインしたペンダントライト[raindrops]
リズム感と透明感を持ち合わせたアクリルボールと、緩やかで美しいラインのシェードが特徴です。
真鍮のパーツも相まって、有機的な美しいフォルムに仕上がりました。
ガラスのオブジェの様な、凛とした佇まいのペンダントライトをお楽しみください。
本体:直径176×高さ(最大)990(mm)
シェード:直径176×高さ170(mm)
フランジカバー:直径80×高さ93(mm)
ガラス/アクリル/真鍮
約550g
クリア
口金/E17 40W×1まで対応(付属電球なし)
※LED電球対応
※ダクトレールに取り付ける場合、別途ダクトプラグが必要です。
ガラス素材の特性や製造工程上、気泡や塗装ムラは仕様の範囲内とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
商品紹介
POINT1 素材本来の美しさ
透き通ったアクリルボール、ガラスシェード、真鍮。1つ1つの素材が美しく融合したペンダントライトに仕上がりました。
眺めていると、どこか懐かしく原風景を思い出すような気がしてきます。
POINT2 様々な表情を楽しむ
家の中に植物を飾るように、自然が生み出す光景を暮らしの中で感じてほしい。
そんな思いから、リズミカルに流れ落ちる雨と雫の様子をイメージしてデザインしました。
雨上がりに太陽に照らされ、雨の雫がきらっと光る様子を彷彿とさせる表情。
raindropsを通して一日の中で美しい瞬間に沢山出会ってください。
POINT3 ふんわりと灯る優しい明かり
ガラスシェードを通してふんわりと優しい明かりが広がります。 真鍮パーツにも光が映り込み、ほっとするような温かな表情を作り出します。
POINT4 明かりを通して時の流れを味わう
陽の光を浴びて、湖面のようにきらきらと輝く。暗闇の中で灯した光を、月を見るように眺めながら思いを馳せる。
忙しい日々の中で少し立ち止まって、時の流れをゆっくり味わってみてください。
POINT5 多灯吊りを楽しむ
キッチンやダイニングの上に2~3灯並べて取り付けると、明かりを確保できるだけでなく、リズム感が生まれます。
インテリアのアクセントとしてコードの長さや、配置を調整してお楽しみください。
POINT6 電球で変わるイメージ
取り付ける電球によって印象が変わります。
電球のデザイン次第で異なる雰囲気を楽しめるため、気軽に空間の表情を変えられるのも嬉しいポイントです。

















