
優しい質感の、心温まるペンダントライト。
今回ご紹介するのは、ウッドを何枚も組み合わせて作ったペンダントライト「Broad-not(ブロード ノット)」。
灯りを燈すと、木組みの間から優しい光が零れだし、天井や壁に映る陰影はとても幻想的です。陰影を出したい方はクリアタイプの電球を。陰影を出したくない方はホワイトカバータイプの電球をご使用ください。
カラーは大人の落ち着きが感じられるウォールナットと北欧風の家具にもピッタリのホワイトオークの2色からお選び頂けます。
点灯時はもちろん、温かい光が印象的ですが、昼間、点灯していない時でも、インテリアの一部としてお部屋のアクセントにも最適。和室はもちろん、洋室・北欧風のお部屋にも。ウッド好きの方にはおすすめのライトです。
スイッチは壁スイッチでの点灯・消灯の他に、便利なプルスイッチが付いていてるので、全灯→1灯→常夜灯→消灯と切り替え可能。時間や用途に合わせて調節できるのもポイントです。





詳細について

ウォールナットのフランジカバーとコード調節器具はブラック。

ホワイトオークのフランジカバーとコード調節器具はホワイトで統一。
プルスイッチで便利な点灯切り替え。
「Broad-not(ブロード ノット)」には便利なプルスイッチが付いているので、壁スイッチがないお部屋でも使用できます。壁スイッチがある場合でも壁スイッチでの点灯・消灯はもちろん、プルスイッチでも点灯切り替え可能です。
全灯→1灯→常夜灯→消灯と切り替え可能なので、お部屋の広さや用途によって切り替えしてください。
さらにコード調節器具が付属しているので、お子様のお部屋や、寝室にも最適。普段は3灯で使用して、夜は1灯や常夜灯。コードの長さを長めにしておくと、お子様でも手が届くので、便利です。
また、陰影を出して使いたい方は、クリアタイプの電球を使用してください。ホワイトカバーの電球の場合は陰影が出ませんので、ご注意ください。

取り付けについて

ネジを上まで回してワッシャーとワッシャーの間に付属のシェード板を取り付けます。

シェードの下から灯具を通してシェード板をシェードの一番上の部分にはめ込みます。あとは天井電源に取り付けるだけ! シェードと電球を必ず4センチ以上離してセットしてください。





天然の木材を組み合わせたシェードがとってもおしゃれなペンダントランプ。木組みの間から零れる明かりは幻想的で癒されてしまいます。
使用していく年月とともに色の変化を愉しめます。
和室用の照明としてはもちろん、洋室にもおすすめしたい一品です。
シェードサイズ/幅380×奥行380×高さ230(mm)
全長/約1200(mm)
コード長/約1000(mm)
ウォールナット・MDFウォールナット突板貼
ホワイトオーク・MDFホワイトオーク突板貼
1.4(kg)
ウォールナット/ホワイトオーク
口金サイズE26 100W×3まで対応(電球別売り)
口金サイズE12 5W×1まで対応(電球別売り)
フランジカバー付属
コード調節器具付属
プルスイッチ点灯切り替え(全灯→1灯→常夜灯→消灯)
天然木を無塗装で使用している為、時間とともに変色する場合がございます。ご了承ください。
シェードと電球を必ず4センチ以上離してセットしてください。
傾斜のある天井、傾斜を合わせた舟底天井、凹凸のある天井ではご使用いただけません。必ず平らな天井に取り付けて下さい。保証の対象外となります。









