インテリア系フロアライト
憧れのデザイナーズ照明は高額で購入するのは難しいのですが、本製品「デザイン・インテリア・フロアライト ARCH(アーチ)」は悩みを解決してくれることでしょう。
台座の大理石の重みで、アーチ状に伸びた照明を安定して支えています。大理石タイプかクロームタイプかは設置するお部屋のイメージに合わせて組立時に選ぶことができるようになっています。
日常的な間接照明としてだけではなく、ソファに座っての読書用に手元を照らす灯りとしてなど実用的にも使用可能。
ワンランク上のお部屋づくりにどうぞ。
単灯でのスッキリ感
お部屋周りの景色を写し込む、大きめの球体クロームメッキシェードが印象的です。台座から伸びたアーチ状のアームはシンプルにデザインされており、サイズは大きめでもスッキリなデザインとのバランスによって、インテリアとしての存在感は抜群です。
電球のサイズも口金E26となりますので、付属の「100Wホワイトボール球」以外にも取り替えの選択肢が非常に多いです。お好みに合わせて電球選びもお楽しみください。

フットスイッチ付き
例えば 大きめの荷物を持っていて両手が塞がっている状態を想像してみてください。
アーチにはフットスイッチが付いているので、灯りの「ON/OFF」はこのスイッチを足で踏むだけでできます。面倒な荷物の上げ下げや、わざわざスイッチに手を伸ばすような必要はございません。

商品サイズ

届いてすぐに使い始められます
大掛かりな工事は不要、ひとりで簡単に取り付けできます。
(※感じる難易度には個人差があります。)
本製品には100Wホワイトボール電球が付属しております。
01/ ネジを締めてポールパーツを組み立てます
02/ 付属のレンチで台座とポールを組み立てます
03/ シェードを準備します
04/ シェードをモーガルで固定します
05/ 電球を取り付けます
06/ 最後に点灯確認を行って下さい
LED電球のススメ
ご使用環境はお客様によって異なりますよね。お客様のご使用環境にあわせて必要な明るさや形の電球をお好みで自由にお選び下さい。
当店のオススメはもちろんLED電球です。白熱灯に比べ消費電力が大幅に抑えられるほか、LED発光体寿命も非常に長持ちです。

照明を替えるだけでイメージチェンジ
「部屋のイメージを変えたい」と思っても、お部屋の模様替えをするのは大変な労力ですよね。
では間接照明をお部屋に追加してみてはいかがでしょうか?
フロアライト「ARCH(アーチ)」をお部屋に追加設置するだけの簡単な変更で、こんなにもお部屋の印象が変わります。
「おしゃれなお部屋にしたいけど、何から手を付けて良いのか分からない」
と感じているのでしたら、まずはお部屋の照明を替えてみて下さい。

