LIGHTING
PENDANT LIGHT VIDLO
モザイクペンダントライト ビードロ
イロトリドリのガラスが創りだす世界。
コロンとしたフォルムがなんとも可愛い「ビードロ」。今回、一般公募した中から素敵な名前をつけていただきました。
「ビードロ」とは、ポルトガル語でガラスを意味します。色鮮やかなガラスをひとつひとつ石膏に埋め込んで作り、ほんのりとしたモザイクガラスの光がこころを癒してくれます。
カラーは全部で7種類。1色でも存在感があり素敵ですが、複数並べてみたり、違うカラーで揃えてみるのもおすすめです。

キッチンやダイニングが華やかに
カラフルなペンダントライトは、お部屋の印象をパッと明るく変えてくれます。「ビードロ」は爽やかなキッチンや、家族が集うダイニングでの多灯吊りにお勧め。合計7色のカラー展開ですので、インテリアに合わせて好きなカラーをお選びいただけます。

2種類のガラスシェード
ビードロにはガラスのタイプが2種類あります。
大きめにカットした2〜3色のガラスを組合わせた「モザイクタイプ」と、細かくガラスを砕いたような「クラックタイプ」。

材質について
「サクラ」は赤い塗料を斑模様に塗装しています。職人による手作業の為、塗装に個体差があり、点灯時の光の色みが異なる場合がございます。予めご了承ください。

余ったコードは収納できます
最長で約100センチ・最短で約33センチまでコードの長さを調整することが可能です。短くして余ったコードをフランジカバーの中に収納できるので見た目もすっきりします。

いろんな姿をみせるホワイト登場
消灯している時は、真っ白でとてもシンプルな照明です。
しかし、点灯するとどうでしょう。点灯する電球の色に合わせてシェードの色が変わります。
色々な姿を見せてくれるので、飽きがこなくていいですね。

電球で変わる表情
ビードロはガラスシェードの為、クリアカバーの電球とホワイトカバーの電球で点灯のした時のイメージが異なります。ビードロを取付ける位置が壁や天井に近いほど、クリア電球の方がよりくっきりとガラスの色が映し出されます。
下の画像はクリアカバーとホワイトカバーとの違いを比較しています。どちらの電球が正しいということはありませんので、お好みに合わせてお選びください。(VIDLO(ビードロ)は電球は付属していません。)
